本文へ移動

いなもち医院便り

いなもち医院便り

今月の興味を持っていること

2024-04-20
   ~ 卵のタンパク質について ~

   暖かくなって、外でお弁当を開いている方を見かける季節になってきました。
   お弁当のおかずの代表として思い浮かぶのは卵焼き、そしてゆで卵ですね。
   中ぐらいの卵1個には、タンパク質が5~6グラム含まれています。
   体重1Kgあたり、1日1gのタンパク質を摂るとすると、卵1個で1日に必要な
   タンパク質を1/10程度取れることになりますから大きいです。         

   それから、卵は大豆製品と一緒に食べるのがお勧めです。
   それは、必須アミノ酸(身体で作ることが出来ないため必ず食品から摂る必要が
   あるアミノ酸。9種類)を、全てバランスよく摂れるからです。
   
   タンパク質をどんどん取りたいけれど、どうすれば良いかな、と思われて
   いるなら、今の食事に卵を1個和食の味付けで増やしてみませんか。
   和食の調味料、味噌や醤油も大豆製品なので、卵と大豆の組み合わせの
   食べ方になります。試してみて下さい。                 
                                                                                                                    院長 稲用博史 

今月の興味を持っていること

2024-03-20
~ リハビリと呼吸について ~

  暑さ寒さも彼岸までと言いますが、宍粟市に住むようになって、毎年のように
  お彼岸が過ぎてから1度は雪が降るように思います。今年もでしたね。
  とは言っても、桜のつぼみが膨らんで、暖かい季節に向けて準備が始まっています。
  今月はこれからの暖かい季節に向けて、リハビリと呼吸についてです。
  
  リハビリや自主トレを続けるコツは、まず気持ちです。
  毎日コツコツ続けながら、1週間後、2週間後、1ヶ月後、3ヶ月後と小さな
  変化に気付き喜ぶことが出来ている人は、楽に自然に続けておられるようです。
  小さな変化に気付き、喜べる気持ちの安定は、特に呼吸が関係します。
  精神的な柔軟性や気持ちの穏やかさを保つためにも、呼吸に注意しましょう。
  
  また呼吸に注意してリハビリや自主トレを行うと身体的にもメリットがあります。
  息を止めてリハビリや自主トレを行うと血圧が上がるので、呼吸し続けることで
  血圧上昇のリスクを回避することが出来ます。
  更に、酸素が充分に供給されると、リハビリや自主トレの効果がアップします。
   
  リハビリや自主トレと呼吸について、いつでも質問してください。
                                                 
                              院長 稲用博史

今月の興味を持っていること

2024-02-20
~ リハビリと自主トレの習慣化について ~

 2/14のバレンタインの頃から、今年は暖かい日も出てきて春が近くなりましたね。
   少し気温が上がって暖かさを感じると、筋肉が緩んでいくことで動きやすさを実感し
 気分まで明るく軽くなるのが嬉しく有難いことです。
 
 リハビリと一緒に自主トレ指導をしているのは、自主トレは身体の動きやすさを守る
 だけでなく、精神面や心理面、また認知症予防の面等、脳科学的に解ってきたからです。

 自主トレを習慣化するのは、意志の力が必要です。
 そのため、自主トレを継続している患者さんは自己肯定感や自己効力感が向上する
 という心理面でのメリットがあります。
 
 またリハビリの姿勢はセラピストが決めますが、自主トレの姿勢は患者さん自身が
 その日の体調や、ご自分の身体の快適さから、座ってするのか、立ってするのか、
 横になってする方が続けやすいのか、自然に選んで続けて下さっています。

 ご自分の身体の状態を見守って、自主トレをどんな姿勢で続けるか、を毎日考える
 ことは脳にとって良い刺激となり認知症予防に役立つなどの効果も確認されています。
 だから自主トレを習慣にするためのコツについて一緒に考えて指導させて頂いています。
 
 リハビリと自主トレの習慣化についていつでも相談してください。
                                                  
                             院長 稲用博史

今月の興味を持っていること

2024-01-20
~  花粉症の早期治療について  ~ 

 1月後半は大寒で、一年で最もさむい時期ですが、既に花粉が飛んでいるようです。
 というのも、私自身アレルギー体質で、花粉の到来を実感しているからです。
 アレルギー症状は集中力を低下させるので、30年程前から、早期投薬治療という治療
 法が確立され、弱い抗アレルギー薬の恩恵を多くの方が受けておられます。
 
 現在は早期投薬治療用の弱い抗アレルギー薬の種類も増え、点鼻薬による治療を選ばれ
 る方も増えてきました。内服薬は症状があっても無くても処方通り定量を規則正しく服用
 する必要がありますが、点鼻薬は症状が無ければ投薬する必要がないので、体内に取込む
 薬の量を最小限に調節できるというメリットがあります。
 また、錠剤やカプセルを呑み込むのが苦手な方にも良いと思っています。

 アレルギー症状による集中力の低下は、転倒予防やリハビリ・自主トレの継続意欲にも
 影響します。この春を快適に過ごせるよう花粉症の早期治療について相談して下さい。
                     
 院長 稲用 博史 
今年もどうぞよろしくお願い致
します。
良い年になりますように!

今月の興味を持っていること

2023-12-20
~  スクワットがベストな自主トレの理由  ~ 

 毎朝寒くなってきましたがスクワットをすると身体が温まって快適です。
 スクワットはキングオブエクササイズ=ベストな自主トレと言われるの
を続ければ続けるほど実感しています。    
    
 メリットとして、お尻の筋肉や脚が強くなるというのもありますが、
体幹がしっかりして動きやすくなってきました。
 伝説のランナー、ボルト選手の大腰筋が驚異的に発達していると話題
になったのも、脚の始まりが大腰筋だと気付くと納得できますね。
 大腰筋は背骨の両側にあるので体幹が安定するのです。

 12月から、すこやかリハビリセンターのミニデイが2か所になりました。
 スクワットを安全にしてもらえるように、今年の1月に西播磨リハビリ
テーション病院の福祉用具室で展示されていたスティックを使った運動や
セルフケアも取り入れています。
 
 無料体験を12/21、1/11、1/18、1/25の午後1時からです。
 興味ある方は、いつでも受付にお問い合わせください。    
                                              
 院長 稲用 博史 
西播磨リハビリテーション病院 福祉用具室展示会2023年2月
今年も2月に展示されるそうです。
今年もありがとうございました!
医療法人社団いなもち医院
〒671-2542
兵庫県宍粟市山崎町船元79-1
TEL.0790-62-8808
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2024年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2月18日当番医の振替のため2月24日休診とさせて頂きます。  ご理解、ご協力の程、よろしくお願い致します。
  • 木・土午後休診
  • 当番医9:00~17:00往診は無
  • 平日の祝日・休診は赤字表記
お問い合わせ ☎62-8808
TOPへ戻る